2025.11.11製菓・製パン科
【製菓・製パン科】クリスマスケーキレシピコンテストを実施しました♪
11月11日(火)に、製菓・製パン科の1年生が学内にて「クリスマスケーキレシピコンテスト」を実施しました。
1年生は入学から半年以上が経ち、基本的な洋菓子の技術を身につけ、今後はその技術を自分の力に変えていく時期です。
一方的に与えられたものを作るだけではなく、自らレシピを考え、より深くお菓子作りについて学ぶため、本校では毎年この時期にクリスマスケーキをテーマにしたコンテストを開催。
チームを組み、それぞれが工夫を凝らしたオリジナルのクリスマスケーキを考案し、アイデアや味・口触り、見た目など製菓技術を競いました。

審査には、御殿場の洋菓子店アンドロワ・パレ オーナーシェフ 田代 義政 様、(株)バンデロール 野田 歩 様、カフェ・サンクオーナー 奥村 誠 様にもご協力をいただき、チームごとに自分たちの作ったケーキのコンセプトやレシピ、アピールポイントなどをプレゼン。
審査員の方々からは、それぞれ質問や、講評をいただきました。


厳正なる審査の結果、今年の優勝作品には、4班の「Berry Merry Christmas」と題したケーキが選ばれました!
優勝した4班のみなさん、おめでとう!

この作品は今年のクリスマスケーキ販売実習で販売予定です♪
▼優勝した4班の作品「Berry Merry Christmas」はこちら▼

▼バンデロール賞を受賞した3班の作品「Bonheur éternel」はこちら▼

▼カフェ・サンク賞を受賞した6班の作品「Wreath rouge noel」はこちら▼


皆様、コンテストにご協力いただきありがとうございました。