ゲームクリエイト科

メッセージMOVIE

ゲームクリエイト科

学びのポイント

目指す職業

 など

取得目標資格

ディプロマポリシー(卒業認定・高度専門士授与の方針)

PICK UP

常にゲーム業界の最先端を知り、最新のゲーム開発環境をつくっています。

静岡県内専門学校唯一のCESA加盟校

東京ゲームショウの企画運営やゲーム業界向けセミナーの開催などを行うCESA(一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)に加盟。常にゲーム業界の最新情報を知ることができます。

Unreal Engineアカデミックパートナー校

Unreal Engineとは、アメリカのEpic Games社が開発したゲーム制作ソフトウェア。パートナー校として、次世代のゲーム開発者を育てるため、教育に取り入れています。

業界最新の最高性能なVRデバイスを完備

HTC社「VIVE Pro2」とMeta社「Meta Quest 2」のVRデバイスを備えており、ゲーム制作におけるVRゲーム制作に生かせる開発環境を備えています。

ITエンジニア向け学習サービスpaizaラーニング 学校フリーパス

ITエンジニア向けの学習コンテンツを提供する「paiza」の学校フリーパスを配布しているため、学習コンテンツがいつでも利用可能。プログラミング能力を高めていきます。

ゲーム開発を通じて、SE・プログラマに求められる資格を取得

情報基礎分野に関する学びの到達目標として、C言語プログラミング能力認定試験3級、2級などに挑戦し、1年次のうちに[国家資格]基本情報技術者試験の科目A試験免除対象講座修了試験に挑戦します。さらに、ゲーム表現に必要なグラフィックス技術について習得してCGエンジニア検定ベーシックレベルの取得を目指すなど、身につけた力を証明するための資格取得対策も行います。

主な就職先

ほか

ゲームクリエイト科
卒業生インタビュー

ゲームクリエイト科
NEWS & TOPICS

一覧を見る